スリングお裁縫の会

粋叶の山本さんに習いながら、チクチク縫いあげました。

新生児の抱き方はのコツは、股関節。
しっかり太ももが開くように抱っこして、ママに密着させてスリングに入れます。
コアラ抱っこがいいですね。
首がすわるまでは、しっかり頭を手で支えてあげてくださいね。
2歳のお兄ちゃんも、スリングにいれられてご機嫌。


肩パット入りで、食い込まず、安定します。
リングとテールのさばき方もポイントです。
上手に縫いあがりました。

スリングの会は、希望者がいるときに、開催検討します。
縫ってみたい方は、助産院へご連絡ください。

