こんにちは。
氷点下の日が続く仙台ですね。
それでは、1月の助産院ごはんをご紹介します。
記:但野
トップページ >
こんにちは。
氷点下の日が続く仙台ですね。
それでは、1月の助産院ごはんをご紹介します。
記:但野
2018年1月17日のお産リハーサルクラス。
助産師学生さんも加わって、リアルに楽しいお産劇になりました。
母と子のベリーダンスの会
寒い日でしたが、お子さん連れでたくさんの参加がありました。
冬の固まった体を伸ばして、楽しく運動。
エキゾチックな音楽にのって、ポッカポカになりました。
講師のLujaさん。
とも子助産院の講座&サークルカレンダーです。
スケジュールの変更は、こちらをご覧ください。
2018年2月
2018年3月
印刷用PDFはこちら→2月&3月カレンダーPDF
参加申し込みは、直接、サークル担当者へご連絡ください。
または、「お問い合わせ」 フォームへ。
詳細は、各種講座 ご案内 でも紹介しています。
当助産院では、後身の育成のため、大学・助産学校・看護学校・等の、
臨床実習や、後輩助産師の研修を受け入れております。
サークル・講座へ、学生さんや、研修生を一緒に参加させていただくことがあります。
ご理解・ご協力をお願いします。
とも子助産院の1階サロンにある、ママたちの手つくり市のコーナー「ともバコ」に新作が入りました。どうぞ、見にきてくださな。
星のパッチンどめ(500円)
星のクッションパーツでベビーにも安心。滑り止め付きで髪の毛の少ない赤ちゃんにもしっかり止まります。
チュールを重ねた女の子らしいベビーサイズのヘアバンド
(800円)
ミニシュシュと星のベビーヘアバンド(300円~800円)
とも子助産院で出産したママの作品です。