こんにちは。
東北地方、そろそろ梅雨明けですか?
7月ももう終わりますが、これからジリジリとした夏休みらしい季節が
やってくるのですね。
それでは、助産院ごはん紹介します。
ズッキーニを手にとっては、
グリルかソテーしか思い浮かばず、
結局買わずじまいの私。
先日、ズッキーニは肉巻きでもおいしいし、
サラダにもなる!ことを知ったので、
早速、まかないランチを参考にして、
ズッキーニ料理のバリエーションを増やしてみたいな・・・
と思っております(*^_^*)
記:但野
トップページ >
こんにちは。
東北地方、そろそろ梅雨明けですか?
7月ももう終わりますが、これからジリジリとした夏休みらしい季節が
やってくるのですね。
それでは、助産院ごはん紹介します。
ズッキーニを手にとっては、
グリルかソテーしか思い浮かばず、
結局買わずじまいの私。
先日、ズッキーニは肉巻きでもおいしいし、
サラダにもなる!ことを知ったので、
早速、まかないランチを参考にして、
ズッキーニ料理のバリエーションを増やしてみたいな・・・
と思っております(*^_^*)
記:但野
とも子助産院の講座&サークルカレンダーです。
スケジュールの変更は、こちらをご覧ください。
8月4日(木)10時半~12時 とも子助産院
8月18日(木)10時半~12時 野村コミセン 和室
8月25日(木)10時半~12時 富谷町 成田公民館 第1会議室
印刷用PDFはこちら→8月&9月カレンダーPDF
参加申し込みは、直接、サークル担当者へご連絡ください。
または、「お問い合わせ」 フォームへ。
詳細は、各種講座 ご案内 でも紹介しています。
当助産院では、後身の育成のため、大学・助産学校・看護学校・等の、
臨床実習や、後輩助産師の研修を受け入れております。
サークル・講座へ、学生さんや、研修生を一緒に参加させていただくことがあります。
ご理解・ご協力をお願いします。
夏のバランスボールとヨーガの会。
夏休み中の今日は、
乳幼児さんたちとそのご兄弟もご一緒に参加の
楽しく賑やかな時間。
お友達と会えたこと。
ポンポン弾むバランスボールと
動くママたちとで、楽しいぞー!なこどもたち。
妊婦さんもご参加の今日の会は、
運動量高い会にくらべ、
動きのテンポアップなしの、
〜ゆっくり、丁寧に♡〜を大切にするからだの使い方。
指先。
目線。
鎖骨間の長さ。
みぞおちからおへそまでの長さ。
耳から肩までの長さ。
そして、背骨を感じて手脚を動かす。
同じ動きの繰り返しのようで、
ちょっとした指先の向き。
膝の向き。
つま先の向きなどで、
使われる筋肉。筋。力の働く方向などが違ってくる。
そんなからだ感覚も養うことができる
ボールエクササイズ。
そして、後半はyoga。
母たちが腰を落ち着けたとたん、
こどもたちも、落ち着きのスイッチが入ったのが印象的でした♡
吐く息。大事に♡
吸う息。心地よく♡
何かあったら一呼吸。
いつもの自分で過ごせる様、
呼吸からのアプローチを知ってると、
日々の生活の中で、
自分に還ることを常にしていけます。
バランスボールとヨーガの会。
2つのプログラムを一緒に楽しめるこの時間。
今日も満員御礼。
ご参加のみなさん。ありがとうございました。
来月8月は、8/23 七北田公園体育館で開催です。
暑くなりそうな8月!
しっかり動くことで、夜もぐっすり眠れますよ♩
詳細は、はこつきサイトにてご確認下さい。
嬉しい出会い。再会。お待ちしております。