検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

ニュースレター 2016年4月号 発行

ニュースレター2016年4月

 

ニュースレター2016年4月裏

印刷用 pdf

ニュースレター4月

 

 

 

 

仙台富谷大和妊娠出産

 


4月 助産院ごはん①

こんにちは。助産院ごはんのご紹介です。

お産があったばかりなので、今回は写真が少ないです。

小学生・中学生向けのキッズメニューもありました。

子ども達から

「助産院のごはん最高においしい~!」と

ありがたい評価をいただきました(^^♪

 

IMG_0474

 

↓キッズメニュー

IMG_0475

 

木曜日は久しぶりの土砂降りで、

助産院の周りには大きな水たまりができていました。

 

記:但野

 

 

 

 

仙台富谷大和妊娠出産


4月6日 ケアスタッフ勉強会

IMG_0677

 

フリースタイル出産について、スタッフ助産師たちで勉強会。

かわるがわる産婦さん役になって、お人形の赤ちゃんを産んでみました。

 

IMG_0678

 

「こう押さえたらいいんじゃない?」

「こっちのほうが、いきみやすい?」

「モニター見えにくいかな?」

日々、精進なのであります・・・。

 

IMG_0679

 

IMG_0681

 

IMG_0682

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台富谷大和妊娠出産


3月 助産院ごはん⑤

こんにちは。

全国で桜の開花宣言~満開宣言の声が聞こえてくる季節になりました。

さて、助産院ごはんのご紹介です。

 

IMG_0385

 

IMG_0387

 

IMG_0388

 

 

IMG_0408

 

IMG_0410

 

IMG_0411

 

記:但野

 

 

 

 

仙台富谷大和妊娠出産


4月6日(水)井戸端わもんin仙台・とも子助産院 参加者募集

『井戸端わもん 』in ともこ助産院
~話しを聞き合う こころの温泉~
主催 NPO井戸端わもん
http://www.idobatawamon.com/

日時:4月6日(水)10~12時
場所:とも子助産院
参加費:無料
子連れ参加OK

妊娠中でなくても、出産予定がなくても、どこで産んだひとでも参加できます。

ナビゲーター:たからちゃん(川窪財さん)高知から来てくれます。

☆お申し込み・お問い合わせ
子育てサロン『miracle宝箱』おのえり
090-6253-2601
z-erry@@ezweb.ne.jp (@を一つ抜いてください)

☆開催予定
4/4(月)10:00~泉区西中山
4/4(月)18:30~アエル28Fエルソーラ仙台
4/5(火)10:00~宮城野区福室
4/5(火)15:30~石巻
4/6(水)10:00~とも子助産院

◎「井戸端わもん」とは?
高知県で実践を重ねたあと、2014年10月から現在までは、東北地方6県と新潟、栃木に会場を移して、井戸端わもんの開催をこれまで計600回重ねてきました。
地域の公民館やカフェ、関係者の自宅、保育園、社会福祉協議会などでボランティア開催しました。
専門のファシリテーション力を持った進行役(川窪財)が安心空間を育みながら、初対面でも参加者同士がなんでも聞き合える、そんな場づくりを提供してきました。
「話を最後まで聞く」「責めない、相手も自分も」この聞き方のルールのなかで進行する井戸端わもんで、参加者が得た聞き方のコツを家庭や職場に早速持ち帰り、現場で活かしていただくことも目的としています。また、会場で出会った参加者同士の交流も大切にしています。 (おのえり記)


ページトップ