今年は、助産院のとなりの水田に水が入らず、さびしいなあとおもっていたら、今日は、赤いトラクターが大集合。
減反当番なのかなあ。大豆かなあ。
トランスフォーマーみたいな、かっこいい機械が、ぐおんぐおんと働いています。
トップページ >
恒例、救急シュミレーション研修。
NCPR(新生児蘇生のインストラクターの資格を、近藤助産師と佐藤真理子助産師も取得しました。
研修の伝達講習会です。基本の復習をしなから、最新情報も取り入れる。
もし、生まれた赤ちゃんの具合が悪かったら…。 助産院バージョンをくみ上げる。
お人形相手でも、息が詰まるような緊張感を覚えます。
めったにないことだけど、いざというときにあわてないように。
少しでも早く、正確に、有効に処置ができるように、みんなで確認しあいました。
そんな緊迫感もなんのその。
お隣の部屋では、おさがり会が店びらき。
先輩ママが、「欲しい人にあげてください。」 おさがりを届けに来てくれました。
さっそく、生みたてママが、「よかった~うれしい~。」と、セレクト。
「え~、いっぱいもらっちゃった。うれしい!」
こんなに大きくなった! 元気で、うれしい。
アンヨが上手。いたずら坊主に目が離せません! ケガするなよ~。
また、あそびに来てね。
こんにちは。
6月2日もとても暑い一日でしたね。
この日、七北田公園体育館・アリーナでは、7月8日のナースアウトプレイベントとして、
ベビママフェスタが開催されました。
とも子助産院からは、母乳・育児相談ブースに佐藤由美子助産師が担当者として参加。
但野は子連れで視察に行き、佐藤助産師の働く姿を激写してまいりました(笑)
一人相談が終わると、また一人・・・と相談が絶えませんでしたよ(^_-)-☆
卒乳のご相談が多かったようです。
相談スペース兼、休憩スペースとなっていたようです。
会場内は熱気と当日の天候によりムンムン!!
風通しの良いロビーで休憩する親子もたくさんいらっしゃいました。
来たる7月8日 ナースアウト 泉会場はどのくらいの親子が集まるのでしょうか(^◇^)
楽しみです(^^♪
記:但野