検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

おもちゃの掃除

IMG_2807

月に一度、家事チーム総動員で中掃除をします。(大掃除と普段掃除の中間くらいってこと)

こどもたちが遊ぶ、おもちゃが危なくないか点検して、一個ずつ消毒。

IMG_2808

ぬいぐるみは、洗濯されて日光浴中。

IMG_2809

 

 

 


2月4日 ベビータッチングの会

IMG_2781

 本日はベビータッチング。8名のママと赤ちゃんが参加して下さいました。

IMG_2786

 ママも笑顔で楽しそう。

IMG_2792

 みんな上手、上手。

IMG_2801

 背中をポンポン、気持いいなぁ。楽しそうです(^-^)

IMG_2779

 オイルを使用してマッサージ。残ったオイルはママにもぬりぬりしています(^-^ゞ

( 助産師 近藤 記)

 

 

 

 

 


1月30日の河北新報に ママのお茶会 掲載

1月28日(火)のママのお茶会に取材が入り、1月30日の河北新報に掲載さました。

長町駅前にできるIKEAから、エル・パーク仙台の子どもの部屋におもちゃが寄付され、27日におもちゃの設置があり、なんと使い初めが、TOMO友のなんだそうです、それで取材に…ということらしいです。

IKEAが主役の記事だったので、ママお茶の、マの字もありませんでしたが・・・。(^-^ゞ

ママお茶会は、子育て中のママたちが、お弁当を持って集まって、子供たちを遊ばせながらおしゃべりする会です。誰でも参加できます。最近は、助産院に来たことのないママのほうが多くなりましたね。(^-^)

エル・パーク仙台の子どもの部屋にて。

IMG_2687

IMG_2684

IMG_2686 

IMG_2688

 今後の予定は、 お弁当をもって、おいでください。

2月18日(火)11時~ 

3月25日(火)11時~

4月8日(火)11時~

5月19日(月)10時~ 何か楽しい企画を考え中。(^O^)/

 

 


わらべうたの会

1月30日(木)野村コミュニティセンター和室にてわらべうたの会を行いました。

IMG_2704

リピーターさんもたくさんで嬉しいなあ。
外は寒いけど、ほっこりお部屋で楽しく遊びましょう♪

IMG_2707

じょうずじょうずじょうず♪ お子さん達同士でお互いに興味しんしん!
コミュニケーションをとってましたよ〜。

IMG_2708

ばんざーい!肩もあがるし、いいことたくさん見つけた!ちっちゃな幸せ、大きく喜んでね。

IMG_2710

このあと、だっこや、ひざのせ遊びなどをして、人形劇をしました。
0歳ちゃんも、みんな集中していました。


お産リハーサルクラス

IMG_2692

IMG_2694

 お産好きが、お産の話を幸せそうにしている図。

IMG_2695

 上の子のときは、こんな感じだったんです~。

みんなで、ふむふむ・・。

IMG_2698

恒例、お産劇。

今日の助産師役は、佐藤由美子助産師。

IMG_2701

 おびえながら、見守る参加者。(^-^ゞ

ちょっと、リアルすぎて刺激的すぎたかしら?ごめんごめん。

さあ、みんあついてきてね。

まあ、なんとかなるさあ。がんばるよ~。

 

 


ページトップ