検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

開業助産師マップ 新しくなりました。

宮城県助産師会の開業助産師マップをリニューアルしました。

助産師とは

7月初旬に関係各所へお届け予定です。

掲載されている写真は、とも子助産院と森のおひさま助産院で生れ赤ちゃんたちに、ご協力いただきました。

なおさら、かわいいです。

マップ2013-1 tomoko

今回、とも子助産院の変更事項は、

助産師名の欄を 「伊藤朋子&チームいとう」 としたところです。

外来や夜勤もまかせられる助産師スタッフが増えて、とも子のクローンが増殖中。\(^O^)人(^O^)/

(それぞれ特技のあるベテラン助産師達なのでクローンは失礼か・・・。)

今年のとも子助産院のテーマはチーム力。 助産所ならではケアをみんなの力をあわせて提供してきます。

また、初産婦さんのお産を開始して4年目に入りますが、まだ初産は扱っていないと思っておられる方も多いようなので、「初産婦さんもどうぞ。」 と入れました。

あと、産後の「デイケア」は、このところ好評なので特に力を入れていきたいと思っています。

デイケアは、あかちゃんと新米ママの息が合うまでの産後数か月間、マザリング練習のための助産所ステイです。

おっぱいが吸えなかった赤ちゃんが、上手に吸えるようになっていくのをみていると、デイケアをやっててよかったなあ、と助産師としての幸せ感じます。(^-^ゞ

(伊藤)

 

 


ふくふくサロン・手作りの会

IMG_0209

 6月4日のふくふくは、手作りの会でした。

 リピート参加のママや学生さんの参加もあり、にぎわいました。

IMG_0211

 IMG_0205

  IMG_0213

 授乳に便利な、ブレスレットゴム紐と、ネックレスゴム紐をつくりました。 

IMG_0215


6/29・30 九州で毛糸のおっぱい販売予定

 みなさま、こんにちは。

今月末の出展のお知らせです。

北九州で開催されるJALCの母乳育児学習会で、毛糸のおっぱいプロジェクトのブースを出展いたします。

ご参加のみなさま、お近くのみなさま、ぜひお立ち寄りくださいませ!

おっぴ、ミニおっぴ、あむあむちゃんの新作をご用意して

お待ちしています。

 

 第34回 母乳育児学習会 in 北九州

6/29(土)12:45〜18:30

6/30(日)9:00〜13:30

場所/北九州国際会議場

  (高山)


つばめの赤ちゃん、食欲全開

IMG_0216

助産院の玄関に、今年もツバメが営巣中です。

毎朝、成長を見上げるのが楽しいです。

  IMG_0230

 IMG_0231

  IMG_0225

 

 

 


保育園から、おっぴのご注文

先日、旭川のびろ保育園さまから、おっぴ10個セットの注文をいただきました。

お知り合いの看護士さんからおっぴの存在をお聞きになり、

0歳児ちゃんたちのお昼寝タイムに使ってみようと購入してくださったそう。

おっぴの使用に幅を広げてもらえる意味でも、ありがたいご注文です。

 

使い方は、使う人しだい。

おっぱいにまつわるいろんなシーンで活躍できるんだなーと、

おっぴの魅力を再発見させていただく機会になりました。

 

子どもたちにとって、思い出のひと品になったらうれしいです。

かわいいベビーちゃんたちが、

おっぴとお昼寝している様子を拝見できたらいいなー……。

 
6/4現在、事務局にはあむあむちゃんの在庫が1つとなっています。

編み手さんに発注はしておりますので、

入荷しだいブログにアップしていきますが、

入荷前に予約しておきたい!という方がいらっしゃいましたら

遠慮なくご連絡くださいませ。

 

それではみなさま、今日もすてきないちにちを〜

 

(高山)


ページトップ