検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

トランスパレット 窓飾り

3月の声を聞いて日差しが暖かくなってきました。

元保育士の小山シェフの指導のもと、家事チームがパラフィンの折り紙・トランスパレットで窓飾りを折ってくれました。

 

 

脚立に登って3階の踊り場のガラスをきゅきゅっと磨き、作品をぺたぺた張ります。

伊藤は、高いところが苦手。

みているだけでも、足先がさわさわする・・・・。

気をつけて~。おこっこちないでね~~。

いい出来栄えデス。一足早く、春が来た。

 

 

 

 

 


サークルカレンダー3月4月

画像をクリックすると、pdfがダウンロードできます。

各申込先に、メールでご連絡下さる皆様にお願いです。

携帯電話のメール受信設定にて、ドメイン指定をされているかたは申込先アドレスからの受信を許可するよう設定をお願いします。

返信メールができずに困るケースがありますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(石澤)


3月2日 はらおび会

今月のはらおび会は、経産婦さんオンリーでした。

「いろんなベルトや腹巻きを試してみたけど、結局これが一番しっくりくるんですよね~。」と、

さすがの経験者たちは、語ります。

洗濯やトイレのときに、ちょっと面倒ではあるけれど、慣れてしまえば、どおってことはない。

この守られ感と安定感はたまらん。

昔の日本人の知恵はたいしたもんです。

内腿踏みのストレッチ。

おばあちゃまが一緒にきてくださって、お兄ちゃんたちを見守ってくれました。

おんなじお年頃の男子ばかり3人。楽しく遊べました。

おかげで、ママ達、のんびりお茶できました。

ありがとうございます。

 

 


河北ウィークリー2月28日

河北ウィークリーせんだい2月28日号に掲載されました。


BPW 女たちによる女たちの仕事づくり 第3回支援金贈答式と交流会

われらが、北原代表と ホヤぼーや


ページトップ