検索

トップページ > ブログ一覧

ブログ

あむあむちゃん完成

毛糸のおっぱいプロジェクトの新製品「あむあむちゃん」がついに完成いたしました!!

今までは、試作品・・・という形でしたが、この形でどんどんつくっていただくことにしようと思います。

1体6000円で販売し、売れたら編み手さんには5000円お渡しします。
先日の母乳育児支援基礎セミナーでは手前2体のあむあむちゃんがお嫁に(?)行きました。

奥の青い服のあむあむちゃんをご希望の方は

tomo@tomo-j.jp までお問い合わせください。送料は国内どこでも500円で発送いたします。

気仙沼の編み手さんが、おまけでいろいろ編んでくださいました。

手前ふたつは足カバーです。手編みの季節ですね。

(石澤記)

 


ゴスペルコンサート

泉区の子育て支援まつり きらきらフェスティバルに参加しました。

七北田公園体育館です。

助産院うまれの赤ちゃんたちも沢山来てくれて、あちこちから、お声かけいただき嬉しかったです。

中には、すっかり細く美しくなって、どなた様だったかわからないようなママちゃんもいて、

とっさにお名前を思い出せない言いわけを・・。

妊婦ゴスペル隊は、助産院に通っていないママも参加できるサークルです。

妊婦でなくても、産後出なくても、歌が好きな女性で赤ちゃんやママたちと一緒に楽しみたい女性なら誰でもOK,

楽しいですよ。いつもでも仲間、募集中です。


新製品!新生児用の帽子&おくるみ

毛糸のおっぱいプロジェクトで、オッピにタグ付けをしてくださっているおばあちゃまに、新生児用の帽子とおくるみを縫ってもらいました。

丁寧な仕事で、赤ちゃんもここちよさそうです。

とも子助産院で出産のお子さんへのプレゼントにしています。

バリエーションを増やして、近い将来、販売へつなげたいなあと思い、試作を重ねているところです。

 うまれたての赤ちゃんは保温が大事。

早期接触(いわゆるカンガルーケア)のときに、赤ちゃんが冷えないように帽子をかぶせているのですが、3000g以上の成熟児には市販品はちいいさすぎて、すぐ脱げてしまいます。ちょうどよいサイズの帽子が欲しいなあとおもって開発しました。1枚500円。黄色・ピンク・ブルーがあります。

 赤ちゃんのおくるみは、おっぱいやウンチで汚れることの多いものだから、肌触りが良くて、洗濯しても乾きがいいものが欲しくて、開発。赤ちゃんをよくバスタオルでくるんだりしているけど、洗濯しているうちにごわごわしてくるし、なかなか乾かないから、汚されると「あ~~」って気持ちになっちゃうでしょ。でも、これは、あっという間に乾くので、洗濯がおっくうじゃなくなります。

 支援物資でいただいた、古ーいミシンをだましだまし使って、温かで軽いベロア生地と綿プリントをはぎあわせて制作しています。ちなみに布のチョイスは、山田助産師です。

ママ達には、なかなかの好評。興味のある方は、助産院にみに来てください。1枚1500円でおわけしています。

被災女性の手仕事が、少しでも現金収入につながるように、智恵を絞り中です。


スモーク 玄関デーキャンプ

うちのお父ちゃんの趣味は、アウトドアです。

でも、遠くのフィールドまでなかなか出かけられないので、しばしば助産院の駐車場でたき火をしたり、みみっちい外遊びに興じています。

今日も玄関先で、段ボールのスモーカーで何かを燻製してて、庄子事務長に「何にやってるんですか~?」

とのぞかれています。

ベーコンと、スモークチーズが大量に出来上がり、みんなで試食。

ダッチオーブンで、パンも焼けました。

この日助産院の中は大忙しで、大勢のスタッフがバタバタ働き、出入りする女の人だらけになっており、

せっかくの休みの日にも居場所のない助産院のお父ちゃんは、つかの間の憩いの場を玄関先に求め、気分だけはキャンプ場なのでした・・・。


初めての探鳥会 日本野鳥の会

 野鳥に詳しいママに紹介いただき、動物好きの私の母と2人で、11月3日の文化の日に水の森探鳥会に参加してきました。

 水の森キャンプ場は、助産院から車で5分の公園です。

 水辺に白鳥を眺めに時々行ったりしていましたが、遊歩道に入るのは初めての事でした。コートに革靴という軽装で、ぷらっと行ってしまったけれど、一歩入ると結構な山道で、次回はしっかり足元を固めて行かねば!と思いました。
 セキレイやアオジがかわいらしく羽ばたいているのと出逢いました。本格的なスコープでダイサギが美しくたたずんでいる姿も見せていただきました。オオタカも上空を旋回していたそうです。こんな住宅街の中の公園なのに、すごいなあと思います。

秋晴れの下、芋煮会のグループが沢山おいでになっていて、キャンプサイトは満杯でした。

 


 探鳥会は27名参加、27種の野鳥を確認とのこと。

初めての探鳥会は、森林浴の心地よさとのんびりした山歩きにとても癒されました。

 2013年カレンダーは、2冊も買ってしまいました。
 案内くださった野鳥の会皆さまに感謝します。

 


ページトップ