ともバコの新商品を紹介します。
スワロフスキーがキラキラと輝くイヤリングです。秋の装いにぴったりのスモーキーカラーもあります。
パールをあしらったイヤリングです。立体的なので、どの角度から見ても可愛いです。
布を編み込んだお花のヘアゴム です。いろんな色がありますよ。
ぜひ助産院にお立ち寄りの際は、ともバコを覗いてみてくださいねー。(みずほ)
トップページ >
ともバコの新商品を紹介します。
スワロフスキーがキラキラと輝くイヤリングです。秋の装いにぴったりのスモーキーカラーもあります。
パールをあしらったイヤリングです。立体的なので、どの角度から見ても可愛いです。
布を編み込んだお花のヘアゴム です。いろんな色がありますよ。
ぜひ助産院にお立ち寄りの際は、ともバコを覗いてみてくださいねー。(みずほ)
平日クラス10:15~11:30 参加費 900円
対象
産後2か月以降の方。
産後以外でも、どなたでも楽しめます。
参加費 900円/回
* ボールは、こちらで用意しています。お気軽にご参加ください。
* 運動ができる、体を締め付けない服装でおいでください。
* エクササイズは、素足で行います。
* 持ち物:飲み物・汗拭きタオル・必要に応じて着替え。
* お子様同伴の方は、お子様のお菓子や飲み物、お気に入りのおもちゃなど。
お申込みは、こちらのフォームよりどうぞ。
自動返信メールが届かない場合は、メールエラーの可能性があります。
maikoayuha1024@gmail.com が、受信できる設定にしてください。
3日以内に連絡がない場合は、お手数ですが、090-5768-5660(あゆは) まで電話でお問い合わせください。
会場マップ お主な会場ご案内 印刷用:PDF
バランスボールに座り、その弾力を活かして弾み、体幹の筋肉を使いながら有酸素運動をすることで、代謝をUP。姿勢の見直しや骨盤底筋などを整えつつ、体力&筋力維持を狙うエクササイズです。
お子さんを抱っこしながら、又は危険のないよう見守りながら身体を動かしていきます。
これまでの開催の様子は、こちらをご覧ください。
とも子助産院のサークル 最新スケジュールはこちら。
11月4日野村コミュニティセンターにてお産リハーサルクラスをおこないました。
うぶごえ座の井本さんも参加してくださいました。
病院や助産院で出産予定のご家族と、上のお子さんもいっしょに和やかな雰囲気です。
「助産師になりたい!」という、中学生さんも来てくださいました。
とも子さんによる分娩の流れのお話の後はお産の劇。
四つん這いの格好はどうかしら。
産婦が、陣痛の合間に寝息たてて、すっかり寝入っています。
元気に呼吸しているので、へその緒を切っても大丈夫です。これからは、赤ちゃんは自分で息をして、自分でおっぱいを飲んで育っていくようになりますね。
この講座のあと、御希望のかたには、助産院の施設見学をしていただきました。
ご参加いただきありがとうございました!
(石澤)
朝晩冷えてきましたね。背中が丸くなって、身体が縮んできていませんか。
今日は産前産後ヨガに参加してきました。
お日様の暖かさが気持ちいいですね。
妊婦さんと、産後のママが、参加して下さいました。
妊婦さんは、足がストレッチされてスッキリ。
産後のママさんは、抱っこや授乳での肩こりがスッキリ。
ママと二人での初の外出。楽しいね。
お子様も一緒にヨガに挑戦。ママが元気だと嬉しいね。
学生さんも参加。初めてヨガを体験したようです。
少しぐずってきた赤ちゃんも、学生さんに抱っこされ眠ってしまう子もいました。
ヨガのインストラクターで佐藤千恵子先生と院長とも子さんは長いお付き合いだそうです。トークの掛け合いも息ぴったりで聞いててなごみます。
これからますます寒くなってくるので、ヨガでぽかぽか温かくしていきましょう。
斎藤
近所の家々の軒先では、秋の風物詩のひとつ、丸くコロンとしたかわいらしい干し柿がオレンジ色のカーテンを作っています。
では、助産院ごはんを紹介します。
記: 庄子(聡)