検索

トップページ > 宮城県助産師会 > ページ 4

ブログ 宮城県助産師会カテゴリー

新生児蘇生法の研修会 NCPR AコースとSコースを開催

宮城県助産師会の安全対策委員会として、新生児蘇生研修会を東北大で開催しました。

今年は、初めてSコースも開催。嶋岡先生の熱い指導。

「赤ちゃんを救うのは、君だ!」

新製品のオギャー!と泣く赤ちゃんモデルに、臨場感満点。

勉強した知識は、90日経つと薄れてしまうんだそうです。

だから、繰り返し練習が必要。

いざというときのために、常に備えが肝心。

準備する機材が多いので、大掛かりな研修です。

スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

Aコース受講の皆さん、全員合格!

よく勉強している受講生たちでした。

また、やりましょう。

訓練でも、ドキドキします。

 


じょさんしフェスタ ご来場ありがとうございました

  

助産師のおまつり、じょさんしフェスタ。

今年も、たくさんのご来場、ありがとうございました。

イベント盛りだくさんで、楽しかったです。

いろんな施設の助産師が集結しました。

助産師同志の交流も楽しかった~。

いっぱいおしゃべりしました。

妊婦さん、赤ちゃんたち、いっしょにきてくれたパパたち、ありがとうございます。

たくさん、お手伝いしてくださった学生さん、ボランティアのみなさん、

ありがとうございました。

 

 

 


8月20日(日)じょさんしフェスタinみやぎ2017

8月20日(日)じょさんしフェスタinみやぎ2017 を,

宮城県助産師会が開催します。どうぞ、ご参加ください。

くわしくは、こちらをご覧ください

 


研修会モデルの妊婦さん募集は終了しました。

「助産師のための超音波研修会」に協力してくださる妊婦さんモデル募集

定員に達し妊婦さん募集は終了しました。ご協力ありがとうございます。

 

問い合わせ・連絡先: 宮城県助産師会 教育委員

メール: kensyu@dp10201611.lolipop.jp

 ℡ :022-772-5960  とも子助産院(伊藤朋子)

 

 なお、助産師の研修受講申し込みは、

午前の講義聴講のみの参加者を受け付けています。

午後の演習は、定員となり募集終了しています。

詳しくは、こちらへ 「助産師のための超音波研修会」


助産所安全管理評価

今年も宮城県助産師会の助産所安全管理評価が、実施されました。

img_2059 img_2060

宮城県の3助産所を、日本助産師会の評価表をもとに、安全対策委員と助産師会員とともに、現地評価するものです。

森のおひさま助産院・とも子助産院・ははこっこ助産院の順で回りました。

img_2058

とも子助産院で持ち寄りランチ。石巻の先輩助産師が、自慢の手料理を持参してくださり、産後のごはんの工夫など、いろんなことを教わりました。

img_2062 

wp-image-1813793496jpeg.jpeg

世の中の変化に応じ法律の改正があったり、安全管理について求められるレベルがどんどん高くなってきています。当たり前のことを、ちゃんとやりつづける大変さと、それにむかう覚悟を話会いました。

毎年、医療体制の充実とともに、助産師同志の学びあいの大事さを感じます。

伊藤朋子


ページトップ