検索

トップページ > 母乳準備クラス > ページ 3

ブログ 母乳準備クラスカテゴリー

たかだこども医院の母乳相談:木曜13時~

小児科で、助産師が母乳相談を行っています。

利府方面の方、ご利用ください。予約制です。


11月27日(火)母乳準備クラス、参加者募集

11月27日(火)10時~母乳準備クラスの参加者募集

会場:野村コミュニティーセンター 和室

会費:800円

対象:母乳で育てたい妊婦さんと家族

申し込みは、こちらへ

・・・・・・・・・・・・・・・

4月6日(金)母乳準備クラスの時の様子です。

前半は、母乳のメリットや上手な授乳のコツなどのお話。

みなさん、熱心にメモを取りながら聞いていました。

後半は、実際に人形とおっぱい模型を使って授乳の練習をしてみました。

 

参加した妊婦さんからは、「知らないこともたくさんあって、勉強になりました」と感想をいただきました。

 

最後に、入院中の先輩ママからお産と母乳育児の体験談を聞かせていただきました。

生まれて2日目の赤ちゃんを抱っこさせてもらい、「かわいい♡」と

みんな癒されていました(^-^) 

みなさん、元気な赤ちゃんを産んで、楽しく母乳育児しましょうね!

ご参加お待ちしております♪

 

記:浦場


母乳準備クラス

今日は、間もなくご出産を迎える、ママが参加してくださいました。

助産師さんと、ゆっくり、お話ができるので、気持ちものんびり穏やかに

過ごすことが出来たのではないでしょうか(^-^)

 

 

次回の母乳準備クラスは

3月14日(水) 利府町 たかだこども医院 14時~16時です。

詳しくは、とも子助産院ホームページをご覧ください。

 

記:手代木

 


3月10日(土)満月会アドバンス講座:補足と母乳復帰・母乳育児支援デバイスについて

満月会アドバンス講座を開催します!

満月会とは、とも子助産院に集まる助産師の自主グループで、定期的に勉強会を開催しています。

今回のテーマ

1.補足と母乳復帰

  講師:菅原光子(IBCLC)

2.母乳育児支援デバイスの選び方と使い方

  講師:三浦孝子(IBCLC)

 

普段、母乳育児支援をしているなかで、

「いつ、何を、どんな方法で、どれくらい足すの?」

「補足、どんな風に減らしていくの?」

「哺乳瓶以外で飲ませる方法は?」

「直接飲めるようになるまでどうやって飲ませようかな?」など

補足や母乳育児支援デバイスについての疑問や悩みはありませんか?

基礎から一歩進んで、より自信を持って支援するためのスキルを学びましょう!

みなさんのご参加をお待ちしております♪

 

日時:2018年3月10日(土) 13:30~17:00

会場:ゴリラガードギャランティ 会議室(仙台市泉区野村 とも子助産院隣接)

   駐車場は事前予約制で、1台500円(当日支払い)です。

   数には限りがありますので、なるべく公共交通機関を利用してお越しください。

参加費:4000円(継続教育単位発行申請中)

申し込み方法:事前予約をお勧めしますが、当日参加も可能です。

       事前予約はこちらから↓

       https://ssl.form-mailer.jp/fms/0047e909552911

       

       申し込み後、自動返信メールが届かない場合は

       エラーが考えられますので、お電話ください。

 

主催:満月会

   とも子助産院  022-772-5960

 

 


母乳準備クラス

ジメジメと蒸し暑いですね。

今日は、母乳準備クラスを開催しました。

前半は、母乳のメリットや母乳の出る仕組みなどのお話。

後半は、赤ちゃんの抱き方、おっぱいの吸わせ方などのお話と実践でした。

風船おっぱいを使って、おっぱいの吸い方を体験してみます。

赤ちゃんになったつもりで、大きく口を開けてみました。

みなさん、お上手です(^^)v

 

赤ちゃん人形と毛糸のおっぱいを使って、赤ちゃんの抱き方と吸わせ方のコツを学びました。おへそとおへそをくっつけるのがポイントです。

みなさん、講義も実技も真剣に取り組んでいました。

暑い中、参加していただきありがとうございました。

 

文責:浦場

 


ページトップ