
徳島での助産師会全国総会のため、5月22日から四国へ行ってまいりました。
初めてこんなに遠くに出かけるのは初めてて、どきどきでしたが、
現在大阪在住の原田助産師(元とも子助産院スタッフ)が、伊丹空港まで迎えに来てくれたおかげで楽々でした。
原田助産師と早坂助産師は、共に香川出身。お里がえりです。
途中、名勝栗林公園に連れて行ってもらいました。

おおきなサギがたたずんでいました。

スイレンも美しかった。

香川といえば、うどん県。じつは、ダーリンも同行。たのしいことは、共有体験しないとね。
そして、あこがれの ぼっこ助産院へ泊めていただきました。その晩、お産もありました。
「ひなた」という老人デイケア施設と、「ぼっこ」という助産院が一緒に開設されています。
「病後児保育」「親子ひろば」も併設の活気あふれる場所でした。


いのちの応援舎代表理事の助産師山本文子さんです。
お食事のスタッフもおられますが、朝夕は山本さんの担当です。
そのへんは、とも子助産院も一緒ですね。
スタッフの分も含めると30食ものご飯を提供することがあるそうです。
山本さんには、来年の4月、仙台で講演をしていただけけるように約束を取り付けました。


デイケア用のおおきな介護用お風呂です。通称ぼっこ温泉。

いのちの応援舎の理念。
毎朝、朝礼のとき、スタッフが唱和していました。さすがです。


じょさんしサロンについて、ポスター発表。


毛糸のおっぱいプロジェクトを出展しました。
「もってますよ~。使ってます。」とたくさんの方にお声掛けいただきました。
たくさん、ご購入いただけました。感謝します。
徳島の助産師学生さんたちが、手伝ってくださいました。
笑顔の素敵な気働きのいいみなさんでした。いい助産師になりそうです。



徳島といえば、阿波踊り。盛り上がるアトラクション。
平成28年の総会は、宮城県が当番です。
3年後には、おもてなしする側になります。ちょっと緊張。

徳島のマスコット、スダチ君。
左は、宮城県助産師会の後藤副代表理事。


徳島大学前学長 青野敏博 先生。
母乳とホルモンの関係についての講演を拝聴しました。
陥没乳頭の話題にも触れられておられたので、講師控え室に突撃訪問。
あむあむおっぴをつかっての、陥没乳頭の手当てについてお話させていただき、記念にぱちり。

翌日、金毘羅さんへお参りにいってきました。
長い長い階段をゆっくりのぼりました。

瀬戸大橋を渡って、倉敷の大原美術館へ

大原美術館のイベントで、お嫁さんに会いました。
美術館は素晴らしく、もう1日あったらなあ・・と思いました。

そして、野村に帰ってまいりました。
おみやげは、香川のこんぴらみそでございます。
助産院の留守番スタッフのみんなありがとう。
