こんにちは。
今年は8月2日に梅雨明けした仙台。
一気に秋の感じが出てきた気がしますね。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。
只今、満床中のとも子助産院では、
助産院夏祭り開催中で、熱気ムンムンです!!
本日中日!!!
ぜひ、お子様の水着か着替えを持参して、
お友達も誘ってお越しください(^^♪
記:但野
こんにちは。
今年は8月2日に梅雨明けした仙台。
一気に秋の感じが出てきた気がしますね。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。
只今、満床中のとも子助産院では、
助産院夏祭り開催中で、熱気ムンムンです!!
本日中日!!!
ぜひ、お子様の水着か着替えを持参して、
お友達も誘ってお越しください(^^♪
記:但野
こんにちは。
木曜日の朝は、肌寒さを感じながら起床しました。
暑かったり、肌寒かったり・・・
子供たちも鼻水が・・・
それでは、助産院ごはんのご紹介です。
記:但野
こんにちは。
7月の助産院ごはんをご紹介します。
今回も盛りだくさんでした。
記:但野
こんにちは。
相変わらず、蒸し暑い仙台市泉区野村です。
先日の外来も、
朝から母乳相談のお電話が次々と来ていました。
妊婦ではない私でも、
ここ最近は朝からだるさがあり、
寝起きが悪いなぁと感じる季節。
昼夜問わず、ほぼ熟眠感も得られぬまま
育児をしているママたちは、
もっと体が悲鳴をあげて、
不調を訴えているはず・・・。
困ったこと、心配なこと、どうしていいかわからないこと、
嬉しかったこと、楽しかったこと、我が子の成長を感じる時など、
まずはお話をお聞かせくださいね。
それでは、助産院ごはんのご紹介です。
記:但野
こんにちは。
仙台は水曜日から暑い日が続いていますね。
九州地方の台風の影響、
とも子助産院も他人事のように思えません・・・。
9月の水害の際には、たくさんの方々から、
ご協力とご支援をいただき本当に感謝しています。
そして被災された方々、お見舞い申し上げます。
これからの台風の季節に向け、
とも子助産院でも院長と山田助産師を筆頭に
水害対策をスタッフ全員で情報共有し、
万が一に備えているところです。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。
記:但野