「助産師たちの夜が明ける」(予告)
http://pan-dora.co.jp/josanshitachi/
フランス映画のご案内。
仙台でも上映になるかなあ~。
どこに見に行こうか。
DVDになったら、いいなあ。
掲載画像について、配信会社より許可をいただきました。
(伊藤)
「助産師たちの夜が明ける」(予告)
http://pan-dora.co.jp/josanshitachi/
フランス映画のご案内。
仙台でも上映になるかなあ~。
どこに見に行こうか。
DVDになったら、いいなあ。
掲載画像について、配信会社より許可をいただきました。
(伊藤)
これから、ますます暑くなる夏に向けて、しっかり栄養を摂りたいですね。
今回はメニュー付きで助産院ごはんをご紹介します。どうぞ、ご参考くださいませ。
≪朝食≫
*白米
*豆腐とわかめの味噌汁
*ささみの甘辛揚げ
*厚揚げとピーマン、しめじの煮びたし
*もやしと小松菜のナムル
*生野菜 トマトを添えて(胡麻ドレッシング)
*温泉卵
*ヨーグルト
≪昼食≫
*もち麦ごはん
*ミネストローネスープ
*鶏もも肉と野菜のオイスター焼き
*かぼちゃと小松菜のそぼろ煮
*2色のズッキーニと新玉ねぎの焼きマリネ
*長芋とキュウリ、もやしの塩昆布ナムル
*果物(パイナップルとさくらんぼ)
≪夕食≫
*白米
*大根と油揚げの味噌汁
*赤魚のみりん漬け
*牛すじと大根煮(ブロッコリーを添えて)
*オクラとトマトおろしポン酢
*ポテトサラダ
*もやしと小松菜のナムル
記:スタッフ手代木
まだ6月というのに、各地で30℃を超える暑さを記録しました。いったい、今年の夏の猛暑時は、気温が何度まで上昇するのでしょうか…(>_<)
この暑さに負けないようにしっかり食事を摂って、休息することを心掛けたいですね。
それでは、今月も色とりどりの助産院ごはん(昼食)をご紹介します♪
記:スタッフ手代木
朝晩過ごしやすい季節となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
産後ケアをご利用されるお母さまが笑顔になる(*’▽’) 助産院ごはんを今回はメニュー付きでご紹介します♪
栄養満点の助産院ごはんです(^-^)
*昼食*
*もち麦ごはん
*たっぷりきのこスープ
*鶏モモのみぞれ煮
*大豆とゴボウ、ちくわの甘辛焼き
*レタスのかつお節炒め
*切り干し大根ツナマヨ和え
*トマトとしそのジェノベーゼ
*キウイフルーツ
*白米
*キャベツとソーセージのコンソメスープ
*ハンバーグデミグラスソース
*スパゲッティナポリタン(ブロッコリーを添えて)
*かぼちゃの煮物
*二十日大根チーズマリネ
*新玉ねぎとハムの酢の物
*枝豆とキャベツのサラダ(トマトを添えて)
*ガーリックトースト
*オレンジ
記:スタッフ 手代木
新緑の季節となりました。
助産院の周りの田んぼには、朝からカモやシラサギがやって来ます。最近ではキジも来るようになりました。気持ち良さそうに太陽の日を浴びている姿を見ると、何だかほっこりします(^-^)
それでは、食べるとほっこりする(*’▽’)助産院ごはんです♪
記:スタッフ手代木