検索

トップページ > 助産院の近況 > ページ 53

ブログ 助産院の近況カテゴリー

雪です

さむっ!

img_1543

積もりました。きれい・・・。

img_1546


泉ヶ岳に雪が降りました

img_1475

さむいはずです、泉ヶ岳に雪が見えます。

img_1477

庭の四季咲きバラは、寒むそうにしながらも、咲き続けています。

産婦さんのご実家からいただいた葉牡丹の苗を寄せ植えの鉢に入れました。

img_1478

なんと、あっという間に、腹ペコアオムシにあべられちゃいました・・・。

とほほ・・・。

あおむしのお母さんチョウチョが、「ここにいたら安心よ~」と、葉牡丹に卵を産んでいったんでしょうね~。アブラナ科ですもんね。

 

img_1479


とも子助産院の玄関表示

img_1481

とも子助産院の玄関は、オートロックで常時施錠しています。

いつでもカギがかかっているので、初めての方は入りにくいかなあと思い、押してみたくなるようなご案内を作ってもらいまいました。

 

ハートマークのインターホンは、リビングと診察室でピンポーンとなります。

お名前を確認させていただいてから、カチャンと電気錠をあける仕組みです。

星のマークのインターホンは、助産院の内線電話につながります。

 

インターホン親機の近くにいないときは、すぐに対応できないこともあるので、2系統にしています。

img_1480

 

病院の玄関とはちょっと違って、ガードが堅いのですけど、大事な赤ちゃんや妊婦さんを守るためです。

お気軽にピンポンしてくださいね。(^O^)/

 


東北大生と遊ぼう!の会

%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a6%e3%82%8b

知り合いの大学生さんから、サークル活動に参加したいお子さん募集のお知らせがありましたので、紹介します。

対象は、障害のある兄弟がおられる小学生以上のお子さんです。

 「障害のある兄弟のおられるお子さんと思いっきり遊ぶ!」という会を東北大の教育学部のサークルで、行っているそうです。兄弟に病気や障害があると、家族は障害のある兄弟のお世話で忙しく、健常なほうのお子さんは、いつもがまんしなくてはいけない…ということが、多くなります。なかなかお出かけにも連れて行ってもらえません。そんな子供たちを、外に連れ出して思いっきりあそうぼう!ということなのだそうです。

 遠足に行くときは、仙台駅等で集合して、お子さんと大学生たちで、一日遊んでくるんだそうです。 なんだか、わくわくしますね。

 


10月30日 郡山へ「毛糸のおっぱいプロジェクト」出展予定

img_2070

第9回 母乳育児支援を学ぶ東北教室

日時:平成28年10月30日(日) 13:00~17:00

会場:郡山市市民交流プラザ大会議室 

 近藤助産師と佐藤由美子助産師が、「毛糸のおっぱいプロジェクト」のあむあむおっぴを出展します。どうぞ、ご参加の皆さん、お立ち寄りください。

 本日、荷造り中。

 毛糸で作った乳房模型。母乳育児支援のための必須アイテムです。

毛糸のおっぱいプロジェクト 

img_2071 


ページトップ