こんにちは。
今週も、助産院はお産後のご家族でにぎやかです。
岩手大の助産学生も実習中です。
月曜日は、
学生さんの腕の中で6か月の子がスヤスヤと眠ってくれました。
お見事!!
それにしても、
ジメジメしますね。
助産院スタッフは、首に手ぬぐいを巻いて
お仕事しております!!
それでは、助産院ごはんのご紹介です。
記:但野
こんにちは。
今週も、助産院はお産後のご家族でにぎやかです。
岩手大の助産学生も実習中です。
月曜日は、
学生さんの腕の中で6か月の子がスヤスヤと眠ってくれました。
お見事!!
それにしても、
ジメジメしますね。
助産院スタッフは、首に手ぬぐいを巻いて
お仕事しております!!
それでは、助産院ごはんのご紹介です。
記:但野
こんにちは。
来週から梅雨らしいお天気になりそうですね。
季節柄、体調も崩しやすい時期・・・。
お子様の風邪も長引く傾向にあるようです。
・・・我が家ももれなく(;’∀’)
それでは、6月後半の助産院ごはんをご紹介します。
記:但野
こんにちは。
昨日今日とお天気が良いですね。
助産院の中は窓を開けていないと暑いくらいでした。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。
↑しいたけのチーズ焼き
醤油の香ばしさと、しいたけのジューシーな感じがGOODでした!!
↑のっぺい汁 お出汁の加減もいい塩梅で、ホッとする味でした。
「のっぺい汁って、何が入っているとのっぺい汁???」
なんて会話をしながらスタッフも賄いご飯でいただきました。
可愛い2歳児のお姉ちゃんもお泊り中(^_-)-☆
補完食が始まったころから食が細めというpretty girlも
「いつもより食べています!!」とママからの嬉しい一言。
お食事隊も気合が入ります!!
記:但野
こんにちは。
助産院には2組の家族が入院しています。
可愛い赤ちゃんの表情に癒されます(^^♪
それでは、助産院ごはんのご紹介です。
キッズメニューもあります。
記:但野
こんにちは。
今日のお天気は変わったお天気ですね。
朝方⚡雷が鳴って、ザーッと雨が降ったと思ったら、
一転黒い空から青空が見えてきて、
子供たちの登校時間には暖かくなりました。
関東では30度の予報。
天気が変わりやすいせいか、
小児科では、咳をして受診する子供たちの姿が多いこの頃です。
それでは、助産院ごはんをご紹介します。
キッズのお泊りもありました(^^♪
助産院では、今週も赤ちゃんがお誕生しています(^_-)-☆
次回の助産院ごはんもお楽しみに~。
記:但野