検索

トップページ > 助産院の近況 > ページ 103

ブログ 助産院の近況カテゴリー

2月の助産院

IMG_7368

 雪がいっぱい降りましたが、快晴です。

お日様のめぐみをサンサンと浴びて、洗濯物が気持ちよさそうです。

洗濯に出る布おむつの量が増えてくると、お産したママの母乳の出が良くなってきた証拠です。

風にはためく、ベビー服を眺める幸せ。

IMG_7366

IMG_7367

 今日のランチは、シーフードグラタン。ブロッコリースプラウトのサラダがおしゃれ。

IMG_7362

 助産院のゴットマザー、久子ママの誕生日は、2月。

気きのく妹から、お花が届きました。

IMG_7369

 山田助産師、駐車場の雪かきをがんばっています。

家の中より、声援だけ送る・・・。(^-^)

IMG_7376


ママとも合唱部「トモムジカ」誕生!

 トモムジカっていうのは、ママ友の音楽という意味です。

そんなの誰が決めたのかって?私が決めた。

ムジカは、ミュージックの昔の呼び方かと思います。

銀行の順番待ちをしながら、思いついた。

アイネクライネナハトムジークって、あったじゃない?あんなイメージ。

 仙台ゴスペルフェスティバルに出たくて結成した「妊婦ゴスペル隊」、開始から13年も経ちました。

声楽が専門の平間先生の影響もあり、いまではすっかり、ソウルフルなゴスペルよりも、甘くて古風なイタリア歌曲がお気に入り。

 かつては妊婦だった歌の仲間たちも、そのお子さんたちも大きくなってきました。本物の妊婦が参加することもまれになり、レパートリーからゴスペルも少なくなり・・ぷらっと、子連れで来れるときに来て、楽しく歌って帰っていく…という会でもなくなってきました。

 そんなわけで、「妊婦ゴスペル隊」という名前が、ちょっと苦しくなってきてしまい、このあたりでリニューアルをかけようと思いきりました。一時は毎回数十人の人で溢れて、水曜・土曜と週に2回もレッスン日を設けていましたが、最近は水曜の会は集まりが悪く、みんなのニーズに合わなくなってきていたようです。まずは、水曜のレッスン日をやめにして、土曜日の週1回へ統合してみようと思います。

 ということで、「妊婦ゴスペル隊」は、2014年3月26日(水)と3月29日(土)を最後に、4月からは、ママ友 合唱部 「トモムジカ」に生まれ変わります。

 お子さん連れで楽しくやろうね~、女性ならどなたでも歓迎!というのは、これまでと同じ。でも、やるからには真剣に継続してレッスンに取り組もう!っていうちょっと本気系合唱部へ、前進。

 お子さん連れで、レッスンを受けられるスクールや、合唱団は希少と思います、お子さんたちは機嫌がいいほど元気に走り回り、声を上げ、とっても賑やか!そんな中で、ママたちの歌のレッスンをすすめます。

どうぞ、仲間に入ってくださいな。毎週土曜日の18時~20時に野村コミュニティーセンターでレッスンします。

かつて参加していたママも再び、来てみませんか?

会費は月額4千円。(参加回数にかかわらず同額。いっぱい参加してください。)

次月分を毎月26日にまでに、指定口座へお振り込みください。(口座引き落としがお勧めです。)

入部希望者の体験レッスンは入会月のみ1回1000円で受けられます。(妊婦ゴスペル隊からの継続メンバーには特典なしです。ごめんなさい。) 

 土曜の夕方、お子さんのお弁当をもって、おいでください。さあ、一緒にいい時間を過ごしましょう!

お待ちしています。

 お申込みは、tomo@tomo-j.jp へ。 

タイトルは、「トモムジカ」 本文に「お名前と携帯番号」をお忘れなく。 ♪( ^o^)\(^-^ )♪

* 2日以内にメールの返信がないときは、セキュリティーによるエラーの可能性が高いのです。直接、電話でお問いあわせください。

 とも子助産院 ℡ 022-772-5960 

2014年2月12日(水) 本日の妊婦ゴスペル隊 練習風景

140212_1138~01

 140212_1139~01

大雪にもかかわらず、ここは熱い。(^-^)

 140212_1139~02

ママたちの声を聞きながら、ベビーちゃんもご機嫌。♪( ^o^)\(^-^ )♪

 140212_1139~03

 

 


おもちゃの掃除

IMG_2807

月に一度、家事チーム総動員で中掃除をします。(大掃除と普段掃除の中間くらいってこと)

こどもたちが遊ぶ、おもちゃが危なくないか点検して、一個ずつ消毒。

IMG_2808

ぬいぐるみは、洗濯されて日光浴中。

IMG_2809

 

 

 


ケアスタッフ勉強会

IMG_2680

院内研修1月の担当は、近藤助産師。今回のテーマは、新生児蘇生のシュミレーションです。

赤ちゃんの状況をシナリオに起こして、カードで表示。

もし、赤ちゃんが元気に泣いてくれないときにはどうするか?

みんな真剣。生まれるところから、お人形を使って、練習。

 IMG_2666

IMG_2669

 時間を確認して記録する、早坂助産師。

IMG_2676

 産婦役・助産師役、交代しながら、何度も役割確認。

 30秒ごとに状況確認。わたわたしているうちに数分は、あっという間。

役割分担が大事よね~、再確認。

IMG_2682

 お人形だとわかっていても、ドキドキします。

みんな元気に生まれますように!!

 

 


本日の助産院ごはん

外は寒いですが、ほかほかご飯で元気いっぱいです!

写真

ポトフ

キノコとパプリカのマリネ

ヒジキ煮物

トマト味の大豆はさみあげ

油麩と雪菜の煮浸し

切干大根ときゅうりの胡麻しょうゆ和え

ごはん

イチゴ

(石澤記)


ページトップ