検索

トップページ > 助産院の近況 > ページ 119

ブログ 助産院の近況カテゴリー

産後ケア事業 骨太の方針に期待!

今朝の読売新聞トップ記事、ご欄になりました?

まさに、とも子助産院が取り組んでいること、ジャストじゃあないですか。

政府もやっと気がついたか。

有言実行。骨太の方針に期待します。

20130525-491775-1-N

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130525-OYT1T01209.htm?from=top

~~~以下コピペ~~~


政府は、これまで手薄だった出産時の支援を強化するため、出産直後の母子を宿泊や日帰りで受け入れる「産後ケアセンター」を全国で整備する。

 核家族化で実家に頼れない妊産婦が増えるなか、出産で疲弊した母親の心身のケアや授乳支援などを行い、子育てのスタート期を応援するのが狙い。6月にまとめる「経済財政改革の基本方針(骨太の方針)」に盛り込み、来年度はモデル事業に取り組む。

 「産後ケアセンター」には助産師らが常駐し、産後の母体の回復や赤ちゃんの健康チェック、もく浴や抱き方などの指導や育児相談も行う。

 多世代同居が減り、産後に頼る人のない母親が増えている一方、出産時の入院期間は産科医不足のため以前の1週間から4、5日が一般化している。

 授乳にも慣れないまま退院し、育児不安や過労により、出産後に1割が産後うつを発症しているとされる。虐待に発展したり第2子以降の出産を困難にしたりするケースもあり、産後ケアの必要性が指摘されていた。

2013年5月26日03時05分  読売新聞)

5月19日 朋子さん♪ハッピーバースデー

IMG_0503 

IMG_0506

IMG_0509

IMG_0516

IMG_0518

IMG_0513

 「20年前の看護学校入学のときの気持ちを忘れずに、基礎に立ち戻ってがんばります。」とあいさつしたら、

「あらら、それは30年前よ!」とツッコミが・・。

なんと月日の過ぎるのの早いこと!!

皆様、お祝いありがとうございます。

 

 

 


初夏:ベビータッチング教室

IMG_0369

 IMG_0372

IMG_0371

IMG_0378

 助産院の隣の田んぼにも水が入り、カエルの合唱がにぎやかです。

この時期、七北田川をさかのぼって、野村までカモメがやってきます。

カモのカップルも寄り添い、浮かんでいます。

初夏。ああなんて、世界はうつくしいのでしょう。

 


すべての女の子が、強く生きられますように

 Power 

すべての女の子が、強く生きられますように。

学ぶこと。働くこと。

恋をすること。結婚すること。

子どもを産むこと。

誰かに決められるのではなく、わたしの生き方はわたしが選ぶ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これは、ジョイセフ45周年の Girl meet Girl プロジェクトの絵ハガキにあった言葉です。

まさに、私の願い。

お母さんが幸せでなくて、世界が幸せになるものか。

 

 


裏の畑でイモ植え会

IMG_0249

IMG_0257

IMG_0264

IMG_0263

この美女は、だあれ?花婿募集中です。

IMG_0267

IMG_0260

IMG_0268

IMG_0272

IMG_0273

IMG_0276

IMG_0290

IMG_0295

IMG_0293

 

たのもしいぞ、イクメンズ。

秋がたのしみ。


ページトップ