検索

トップページ > 助産院の近況 > ページ 42

ブログ 助産院の近況カテゴリー

新生児蘇生法の研修会 NCPR AコースとSコースを開催

宮城県助産師会の安全対策委員会として、新生児蘇生研修会を東北大で開催しました。

今年は、初めてSコースも開催。嶋岡先生の熱い指導。

「赤ちゃんを救うのは、君だ!」

新製品のオギャー!と泣く赤ちゃんモデルに、臨場感満点。

勉強した知識は、90日経つと薄れてしまうんだそうです。

だから、繰り返し練習が必要。

いざというときのために、常に備えが肝心。

準備する機材が多いので、大掛かりな研修です。

スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

Aコース受講の皆さん、全員合格!

よく勉強している受講生たちでした。

また、やりましょう。

訓練でも、ドキドキします。

 


NCPR院内研修実施しました

こんにちは。

昨日、院内研修を行いました。

内容は、NCPRのSコースに沿った内容で実施。

 

 

 

人の記憶は90日とのことなので、

3か月ごとに手技の再確認と

通常業務の中で、もっと円滑に動けるための工夫なども

検討しながら進めています。

 

今回は、搬送が決定して、

救急車に乗るまでの一連の流れを実施しました。

助産院の限られた機材で、いかに体温を維持して搬送できるか。

今回は、保温に焦点を当てて、ケアの工夫を検討しました。

もちろん、確実な蘇生手技の確認も!

 

 

赤ちゃんにあったマスクのサイズは?

院内の赤ちゃん用マスクを全部出し!

 

有効な換気ができているかな?

さすがです。インストラクターは、手技も知識も完璧です!!

 

 

搬送を想定して・・・

 

胸骨圧迫します!

 

限られた人数の中で、記録もリアルタイムで書けるように練習!!

記録用紙の内容も再検討。

 

今回も濃厚な院内研修となりました。

 

とも子助産院のスタッフは、

安心・安全・あたたかいお産のために

今日も自己研鑽に励みます!!

 

記:但野


9月3日(日)うたの発表会 仙台サポセン

とも子助産院のコーラスサークル、発表会を開催します。

どうぞ、聴きにきてくださいな。

日時:2017年9月3日(日)13時半~開演

会場:仙台市民活動サポートセンター

  地下1階 市民活動シアター 

入場無料:どなたでもおいでいただけます。

(写真は、以前の様子)

13:15 開場

13:30 開演

 子供たちのピアノ・ママの独唱

♪トモムジカ(土曜日チーム)
・リコーダー;ピタゴラスイッチ
・さくらんぼの実る頃
・いつも何度でも
・世界の約束

♪アンサンブル
・サウンドオブミュージック

♪うたうかい(水曜チーム)
・君をのせて

♪合同の部
・時には昔の話を
・コスモス
・支えられて


じょさんしフェスタ ご来場ありがとうございました

  

助産師のおまつり、じょさんしフェスタ。

今年も、たくさんのご来場、ありがとうございました。

イベント盛りだくさんで、楽しかったです。

いろんな施設の助産師が集結しました。

助産師同志の交流も楽しかった~。

いっぱいおしゃべりしました。

妊婦さん、赤ちゃんたち、いっしょにきてくれたパパたち、ありがとうございます。

たくさん、お手伝いしてくださった学生さん、ボランティアのみなさん、

ありがとうございました。

 

 

 


夏まつりレポ その2

 

ちょっと寒かったけど、こどもプール大盛況。

キメポーズ!

タイ舞踊は、屋外で。

パン屋さんが来てくれました。

パパたちもたくさん、来てくれました。ママたちのおしゃべりが止まりません・・・。

 

 

ゴリラファームさんの無農薬野菜。100円均一であっという間の売れ行きでした。

ママの手作り市。クオリティーの高さに感心します。

かき氷、何杯食べた? おなか、ひえひえ。

シュタイナーの小さなお人形劇。じんわりしみいる日本の昔話。

 

(伊藤)


ページトップ